2018年4月29日日曜日

楽天カードで nanaco のポイントがつかなくなった。

今日は、散髪をしてさっぱりして、お買い物。
世の中はゴールデンウィークらしいですが、こんな時に観光地へ行くほど、
マゾっぽくはありません。
ひなびた所で、ひっそりと暮らすのが生きがいの、くまむしです。

でもまあ、いい天気で。
藤の花は、満開をちょい過ぎたところ。
桐の花が徐々に咲き始めておりますな。

近所の駐車場には、
フェンスにがんばってかじりついている藤があるんですけども。


根っこが、ちっさい鉢に集約されておりましてね。
ちょっと、可哀想というか、
こいつ、ねっこいらねんじゃね?とか、
植え替えしなくても、根腐れしないもんだなーとか、
まあ、思うところもある今日このごろ。



まあ、どうでもいいですね。

そんなことより、nanaco カードですよ。
気がついたら、楽天の JCB カードからのチャージ時に、
ポイントがもらえなくなっているようで。

調べたら、昨年の 11 月ぐらいに、
ポイント付与なしに変更されたようです。
https://shokonoaruie.com/rakuten-nanaco/


年々ポイント付与条件が不利になっていき、
nanaco カード 1 枚のチャージ量上限も 10 万円と少なく、
クレジットカード 1 枚につき、nanaco カード 1 枚のみ紐づけ可能と、
使いづらいこと、この上なくなっておりまして、
最近は、水道代の支払いくらいしかしていなかったため、
まったく気が付きませんでした。

まだ、ポイント付与してもらえるクレジットカードもあるようですが、
めんどいので、いいや。
水道料金も、口座引落にして、すっぱり忘れることにしましょう。


楽天ポイントは、ポイント還元率も悪くないですし、
ポイントでの買い物や、お泊りのホテル代支払いなどと、
使い勝手はいいのですけどもね。

楽天系サイトの使い勝手と、
メールマガジンの押しつけなんかは、好きではないのですけど、
ポイント還元率を考えた上で、賢く使い分ければいいのかな。


そんな感じ。 


おわり。

2018年4月28日土曜日

同じテーマでも、調理の腕しだいで、いろいろ。

昨年、栗の渋皮煮を 5 kg ほど作って、ちびちび食べていたんですけどね。
とうとう在庫が切れてしまいました。
黒糖で作ったものも、やまももリキュールで仕込んだ奴も、いい味で、
今年は、もっとどっちゃり仕込みたい所ですが、
冷凍庫でっかくしないと保存がなあ、と悩む、くまむしです。

ぶっちゃけ、糖分濃度が高いので、
常温保存でも、問題ないとふんでいますものの、
食中毒や、傷んだりするのが怖いんです。
小心者ですから。


まあ、どうでもいいですね。

さて、最近は、読書の時間を取るようにしておりまして、
ここ 10 年ほど手にとることがなかった、
流行りの小説なんぞを、読みふけっています。
好みは、SF なんですけど、活字なら大体問題ありません。

ふと気がつくと、似たようなテーマを取り扱う小説を選んでおり、
選ぶことができるテーマは、
そんなに多くないのかなと思ったりしておりました。、


映画でも、
古くは、インディペンデンス・デイと、マーズ・アタック。
最近と言っても古いか、スノーホワイトと、白雪姫と鏡の女王。
日本だと、ラピュタと、ナディアとか。
おんなじテーマで、がんばる事例をよく見かけます。

でも、お話の持ってき方や、世界観など、
魅せ方をどうするかが、
それぞれの監督や作者の腕というのでしょうか。


この前読んだのは、
虐殺器官 (伊藤計劃、2007)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%90%E6%AE%BA%E5%99%A8%E5%AE%98

進化の過程で、人に備わった、自分の種を虐殺する機能。
その作用機序を解明し、利用し始めた首謀者をおっかけるんですが、
それだけでは終わらない所がすばらしい。

個人的に、本小説の終わり方は、
他に例を見ない、ちょっとカタルシスのあるバッドエンドテイストで、結構好き。

コミカライズと、映画化がされているほど、
人気なのも納得。



ついで、
ジェノサイド (高野和明、2010)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)

新人類が発生した結果、
旧人類虐殺を防ぐため新人類の抹殺と、抹殺の阻止を頑張るお話。
いやー、あらすじだけだと、陳腐極まりないですな。

ちょっと、作者の思想主張がうるさい部分もありますが、
創薬の流れなど、ある程度リアルな描写がうけた原因なのかな。
パラサイト・イブも、そんな所が評価されておりましたし。

個人的には、
新人類は、懸命な努力にもかかわらず抹殺されてしまった。
しかし、新人類によりもたらされた、難病の治療薬を完成させ、
お子さまに投与すると、各お子様は新人類になる要素を獲得。
全世界的に数万の新人類要素を持つ人間が、今後ぞくぞくと新人類を出産し、
旧人類への反旗を翻すのでした。

という流れを期待していたんですけど、
そんなことはありませんでした。
ああ残念。
(どうも、最近ハッピーエンドに飽きているようで)

これも、コミカライズはされているのかな。


最後に、
メタルギアソリッドV (コナミ 2014, 2015)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89V

これは、小説ではなく、ゲーム。

人間の声帯に寄生して、
特定の言語を発音すると、発症して死に至る、声帯虫。
言語で、被害範囲を限定してしまうため、民族を浄化する兵器となってしまう。
世界を支配しようとする悪から、世界を守るんだスネークっ!

なんか、そんなお話。

D Dog と、オセロット、そして超兵器フルトンに萌えるといいよ。
声帯虫も、たいがい超兵器だけど。
ただ、エメリッヒ博士がくそムカつくので、もうやらないと思う。


個人的には、没入できる世界観とお話を楽しませて欲しいのであってですね。
思想や、政治的な主張、あまり意味のないムカつき要素は、
控えめにしてもらえると、いいのかなと思います。

それらが作品として必須であるとか、
カタルシスの足場になってくれるなら別ですけど。

今回ご紹介の作品は、いずれも作者の力量が十分あるので、
テーマや、プロットが使い古されすぎて、
そこいらへんでしか、差別化出来ないわけじゃなさそうな所が、
もったいないなあって感じ。

3 作品の中だと、
一番古い、虐殺器官が一番好きかな。
人工筋肉がなんか、おいしそうだし。


おわり。

2018年4月22日日曜日

チーズ蒸しパンは、もう手に入らない。(北海道以外では)

春先は、条件が重なると、超濃霧になるお土地柄で。
折悪しく、今朝は、ねっとりと絡みつくような、キリ。
こんな日でも、船を出してくれる船員さん&会社は、エライ!

GPS の地図と、レーダーの探査結果を照らし合わせて、
速度をおさえつつ、汽笛をならして、そろそろ進むのですけれど、
船のレーダーって、近距離なら、カキ養殖のイカダも識別できることを知り、
世の中便利になったものだと思う、くまむしです。


レーダー波の照射を受けると、ちょっと健康に悪そう。
とか、少し考えていたのは秘密ですが、
ぐぐってみると、立入禁止区域に入らなければ、
健康に影響はない模様。
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjNsdOFq83aAhVT57wKHa9WC0MQFjAAegQIABAs&url=http%3A%2F%2Fwww.jeic-emf.jp%2Fassets%2Ffiles%2Fpdf%2Ffaq%2FFactsheet_No226.pdf&usg=AOvVaw2r_86YkTTdhoX0TAna-a8E


まあ、どうでもいいですね。
ぐぐった余波で、船舶レーダーをがん治療に転用とか、
いかした会社も見つけました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO05621050T00C16A8X1A000/

ああ、話が 5m ほど、ずれましたか。
でも、ここいらへんの、知識と知識のつながりが、ネットの醍醐味なのかな?
スティーブジョブスの有名な演説にある、connecting dot to dot な感じで。


そんなどうでもいいことより、
どうしても書き記したかったことが、ぼくにはあるのですよ。

今日は、ちゃりんこで買い出しに行って、
おやつ休憩に、菓子パンを見繕っていたんですよ。
最近、もうれつな蒸しパン自作マイブームが来ているので、
比較対象として、やっぱり蒸しパンを食べるべきかなーと、
このビッグウェーブに乗る準備は万端。

そしたら、本日の特売品として、
北海道チーズ蒸しケーキなる品がございましたものの、
かつて心から愛していた、チーズ蒸しパンがないじゃありませんかっ!


いや、特売の蒸しケーキはもちろん購入して、
おいしく食べましたけど、
売り場をすみずみまで確認しても、チーズ蒸しパンないんでやんの。

ここ 10 年ほどは、
純然たるパン屋さん以外で菓子パンなど買わなかったこともあり、
ちょっと、時代の流れについていけません。
というか、ここまで流行に取り残されているのかと思うと、
いっそのこと明日から、ちょんまげでも結いたい気分です。
そして、女中さんの帯を引っ張って、くるくるくるあーれーってのやりたい。


ああ、10m ほど話がずれましたか、
こういう時にやることは決まっています。
お家に帰って、カモン、グーグル。

ふむ。
北海道のメーカーが、ヤマザキへ全国販売の業務委託してて、
類似商品多発と、業績不振により、北海道以外から撤退とな。
で、名前を変えて再販しているのが現状と。
北海道なら、本物のチーズ蒸しパン食べれるみたい。
https://nikkan-spa.jp/788328

北海道マークの焼印は、
特許が取得されていて、きれいに押すのが難しいとか。
うーん、できれば、おこげの香ばしさも、もう少しアップして欲しい。
http://gomasabatoika.hatenablog.com/entry/2013/03/05/213721

銀魂の作者が、やっとチーズ蒸しパンになれたとな。
いや、そんな情報いらないし。
http://jin115.com/archives/52186070.html

蒸しパン 5 種類食べ比べ。
標準品として、マーラーカオを入れて欲しいけど、
チーズ蒸しケーキでいいか。うん。
https://entabe.jp/news/gourmet/9248/compare-taste-of-steamed-bun


いちおう、北海道チーズ蒸しケーキは、
北海道チーズ蒸しパンと同等と思ってよさそうです。

蒸しパンは、その配合により、
けっこう食感が変わってくるので、
北海道チーズ蒸しケーキには、今後も比較対象として、
末永く販売していただきたいと思う、今日このごろでした。


しかし、なんだかんだで、
ネットサーフィンは楽しいですな。
ちょっとした暇つぶしに最適。
気をつけないと、そのままダンシング・オールナイトしてしまうのが、
玉に瑕。

再三自覚はしているのですが、
もう少し、ナウでヤングな表現を学ぶ必要がありそうです。
超めんどいんですけど。
そのうち、流行り廃りが一周りして、追いついてくんないかしら。
(いや、追いつかないよね。という、奥ゆかしい反語表現)


おわり。

2018年4月21日土曜日

MSR ドラゴンフライが、おかしい。(使用 10 ヶ月目)

春、ひなたぼっこしながら本を読み、気ままにうたたねするのは、
なかなか贅沢な時間の使い方です。

今読んでいるのは、図書館戦争シリーズなんですけども、
ここまで恋愛要素が多いとは思っていなくて、読んでいてなんか気恥ずかしい。
というか、かゆい。

ただ、トム・クランシー好きの作者らしく、
設定や展開に読ませるものがあり、なかなか面白いです。
おすすめ。


と、楽しく読書タイムを一通り満喫して、
お茶でも入れようと、ドラゴンフライストーブのポンピングをしたところ、
手応えがありません。
すかすかです。
どこかの気密が抜けたんでしょうかね。

仕方がないので、お茶タイムを延期して、
分解に入ります。

思い起こせば、昨年の 7 月ごろに購入し、
毎日使い続けて、はや 10 ヶ月弱。
使用頻度から考えて、そろそろメンテを考えていた所ではありました。


症状は、
ポンピングの手応えがなく、チェックバルブのカツカツ音もない。
つーと、チェックバルブ詰まりか、ポンプの気密漏れが濃厚。

ポンプをバラしましょうね。

よく見ると、
燃料ホース差込口の O リングが、 ぼろぼろですな。


外して、と。
その O リング。
使用前使用後を並べると、色でわかりますか。

使用後は、緑色の被膜が取れてます。
安い部品なので、即交換です。
でも、ここから漏れているわけじゃなさそう。

ポンプカップのゴムは、
破れも摩耗もなく、ここも気密漏れしていなそうです。
せっかく分解しているので、
潤滑剤として、ニベアでも塗っておきましょう。

グリセリンベースのグリスなら、成分似たようなもんですし。
説明書に、グリスアップの指示はありませんけれど、
ポンピングがずいぶん軽くなるから、おすすめ。


チェックバルブを外してみると、
ここも異常なさそう。

バルブも、穴も、きれいにしてはめ込むと、
ポンピングで、きちんと加圧出来るようになりました。
どうも、チェックバルブに何かゴミが挟まっていたようです。


せっかく分解しているので、
カーボンが溜まるという、フレームアジャスターも見ておきます。

真っ黒ですが、きれいなもので、
特に、カーボンが溜まっていませんね。
拭いてはめ込みます。


と、ファロスストーブや、123R とは、
100 年の技術格差があることもあって、
ドラゴンフライの整備性は、格段にいいですね。
123R のメンテフリーっぷりも化物ですが。

O リングなどの消耗品が必要なのと、
不便だけど壊れないとの、
バーターではありますけれど。

(ここで、ファロスストーブが比較対象にあがらないのは、
推して知るべし)


ドラゴンフライを購入して、そろそろ 1 年で、
消耗品の摩耗も見られたことですし、
ちょっと、用意しておこうかなと思います。

消耗品と、準消耗品で、3110 円か。
ゴム製品は、ほっとくと劣化する奴がいるから、
減らしてもいいかな。

ちょっと、考えてみます。


本体側は、
DF フレーム Adj O リング 6 個  108 x 6
フューエルラインフィルター 3 個 108 x 3
http://www.e-mot.co.jp/shopping/shopping/shop_item_2.asp?id=1


ポンプ側は、
DF F チューブ O リング 3 個             108 x 3
コントロールバルブ O リング 3 個      108 x 3
F ポンプフューエルボトルシール 1 個  432 x 1
DF フューエルチューブブッシング 1 個 302 x 1
F ポンプチェックバルブ Assy 1 個       432 x 1
ポンプカップラバー 3 個                    108 x 3
http://www.e-mot.co.jp/shopping/shopping/shop_item_2.asp?id=81


おわり。

2018年4月15日日曜日

カレーが食べたい時がある。(スンダルマハール)

カレーを断っていると、ふと無性に食べたくなる時があります。
特に、真面目に筋トレしている時期は、タンパク質多めに食べることもあり、
メニューが固定されがちで、カレー成分が不足するのです。

冬場なら、煮物や鍋の残りを利用して、
出汁の効いたカレーが作れるのですが、今は春らんまん。
いや、最近鍋を活用していないだけだな。
なんでも季節のせいにするクセは改ためませんと。


ぐだりましたが、
つまりは、カレー食べたい。

幸いにして、
表町だと、やけにインドを主張しているお店が一つあります。
カレー屋、スンダルマハールです。

なんか、名物ヒマラヤラーメン 600 円とかも貼り出されているけど、
カレー屋として、それはいかがなものかと、思わんでもない。
そのうち食べてみたくはありますがねー。


メニューは、カレー 1 種類の定食が 750 円。
カレーや、サブメニュー追加で、加算されます。

初めてなので、日替わりカレー 750 円を注文し、
辛さも、ふつうでお願いしてます。


今日のカレーは、かぼちゃとチキン。
辛さ普通だと、甘めだなあ。
まあまあ、美味しいけど、辛くないと物足りない。

ナンは、大きく、もっちりしていて、なかなか。
もうすこし、パリッと感が欲しいような気もするけど、こんなものかしら。

インドカレー屋らしい、オレンジ色ドレッシング野菜は、
実に普通。
つーか、今日のカレーと、このドレッシング。
味の系列が一緒だ。
ちと、注文がイケていませんでしたか。


次来る時は、
対抗馬として、松屋のチキンゴロゴロカレーを食べ比べた後に、
カレー辛口で、チーズナン、ほうれん草か、肉系のカレーにしよう。

いや、どっちかっていうと、
カツカレー食べたいな。


そんな感じ。


おわり。

2018年4月14日土曜日

空手って、怪我が多い。(=やり方が悪い)

最高気温が 20℃ を超えるようになると、
軽い運動でも、汗が吹き出してきて、ちと面倒。
体は楽で、過ごしやすいんですけどね。

あいかわらず、変なうぐいすの鳴き声を聞きつつ、
うたたねを楽しむ、くまむしです。


さて、空手をやり始めて、3 ヶ月半。
この間、思った以上に、怪我をしておりました。
組手は、ほとんどやっておりませんのに。


中段突きでは、最初に肘を痛め、
肘を伸びきらないように突きを極めることを学び。
ついでに肩を痛めて、力を抜く動作も覚え。

蹴り用の筋肉がつくまでは、
脇腹や、足の筋を違えてみたり。
蹴りの筋トレは、ゆっくり確実に動作するのが大事です。

空手のお稽古で、筋肉が伸びている所に、
筋トレしてしまい、筋や関節を痛めたりして、
筋トレは最初に、静的ストレッチは最後というのを、
身をもって体感し。

すり足移動のやり方を何通りも試していたら、
膝下に疲労が蓄積して、正座ができなくなったり。
どうも、新しくやる運動は、オーバートレーニングの目安が難しい。


なんていうか、満身創痍ですね。
怪我は、十分に休ませれば回復するものの、
休息期間中にやれるお稽古が減るのが、ちょっともったいない。

運動できないのも気持ちわるいですし、
リハビリの柔軟時、結構痛みが来たりと、
良いことありませんしね。

ので、怪我をしないよう、
体は大切に使っていきたいと思う、今日このごろでした。




少しぶっちゃけると、
突きのやり方については、もう少し説明があってもよかったかなと、
思わなくもないのですが、
これは、指導者や、道場の方針にもよるのかも。

調べがつく部分はいいんですけど、
全ての情報が手に入るわけじゃないので、
難しい部分があります。
でも、なんとかなりつつあるのかな。


多少の怪我は、オーバーワークの抑止になりますし、
調べ物や、他の要件に回す時期もとれて、
そんなに悪いことでもなかったり。


おわり。

2018年4月8日日曜日

花粉症には、山菜採りがつらい。

運動して、アドレナリンが出ると、花粉症の症状は収まるのだそうで。
実際に、外で運動すると、症状が緩和されているようです。
まあ、それでも、鼻水が多少でますし、喉がいがいが、肌がチクチク。
幸いにして、目のかゆみは抑えられている感じ。


NHK のニュースでは、
アレルゲンをちょっとずつ食べて治す療法が取り上げられていますけれど、
これは経過観察をちゃんとやらないと、死にかねないので、
自力でやる気になれません。
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0405.html

アレルゲンが、杉や、ダニであれば、
エキス的なものを、少しずつ経口摂取して治す療法が利用できるそうなので、
治療法も、日々進化しているんだなーっと、
少し感心してしまいました。

今住んでいる地域は、ぼくのアレルゲンが少ないので、
過ごしやすくてなによりです。
花粉症持ちだと、永住先選定には欠かせない視点になるんでしょうね。


花粉症のおかげで、
この時期は、用もなく出歩くことが少なくなりがち。
おかげさまで、桜の満開は、ちと見逃してしまいましたか。

先週の日曜は、場所により 7 分咲きくらいで、
今週は、もう葉桜になってましたから。

うーん、
あまりいい写真がない。


たらの芽も、桜満開時がいい時期だったみたいで、
先週芽が出始めたかなと思っていたら。


今週は、もう葉っぱが開いている。
これくらいなら、美味しく食べられる範囲だとは思いますものの、
面倒なので採りません。

たらの木は、年に 1m くらい育って行き、
ある程度の高さになると、なぜか立ち枯れてしまうようなので、
新記録を目指して、がんばっていただきたい。  


あと、ぼくがわかる山菜なら、
あけびの新芽くらいなものですが、
えらく美味しいということなので、一度は採取に行こうかと検討中。

ただ、取りやすい場所を、まず見繕いませんといけませんし、
採りすぎると、今度は手の届く範囲に、あけびの実がならないかもしれない。
と、やっぱり面倒そう。
https://www.outdoorfoodgathering.jp/plant/kinome/


とりあえず、
本日の、鶏ももカレーと、ようやく安くなった大根サラダは、
なかなかに満足すべき出来であり、
狩猟採集系に、今ひとつ食指が動かない、くまむしでした。

そして、採取計画は、食事前にするべき。
と、今日も一つ学ぶのでした。


もちろん、
花粉症も、実施にあたり、非常に重要なファクターとなっていることは、
言うまでもありません。

いえ、本当に。


おわり。

2018年4月1日日曜日

リタイア生活ふりかえり - 12 ヶ月目

リタイア生活に乗り出す前は、多少不安があったものの、
気がついてみれば、あっと言う間の 1 年間でした。

最初の数ヶ月は、ゆったりと英気を養い、
ひまつぶしがてら、職業訓練校に 6 ヶ月通って技術を身に付け、
終了後、再びゆったりと過ごしている所です。

ストレスと無縁に、
趣味に打ち込めるリタイア生活は、
ぼくの人生で最良のひとときであると言えましょう。


よく言われることですが、
相対的な比較は、個人の幸せと無関係です。

他人との競争が生きがいになると、ちょっと事情が変わりますけども。
そういう人は、まあがんばって。


ぶっちゃけると、
幸せってのは、
主観的に満足できるかどうかなのさ!


と、そこらへんにご同意いただけるなら、
ご自分の自己満足とは、何によって得られるかを明確にし、
その実現に邁進する。

仰々しく言えば、それが人生なのだと、
この歳になって、やっと悟ったような気がします。


ご家族や、子育て。
会社での出世、栄達。
あるいは、余暇の時間や、平穏な毎日。
いろいろあります。

ぼくが申し上げることでもありませんが、
目標と、達成手段に、優先順位は、一度まとめておくと、
より幸せになれること、請け合いです。

それが、結果として、
なるたけ人に迷惑をかけずに、
ゆるやかに自殺するように見えるとしても。

必要な計画をたて、自己責任のもと、ひとかけらの希望をもって、
自分で選んだ道は格別です。


人に言われて、やることではありませんし、
やり方は十人十色。
なので、どうでもいいことです。

もうひとつ、視野の広げ方も大事っぽいですが、
くどくなりそうなので、このへんで。

では、さらにどうでもいい、
リタイア生活の実績について、述べることにいたしましょう。


1) 月の使用金額

生活環境

1. 持ち家あり、車なし
2. 基本自炊、週一外食
3. 習い事 1 つ
4. 飲む打つ買う+タバコなし

12 ヶ月の月経費平均 (概算)

光熱費 1 万円 
通信費 0.5 万円 
食費  2 万円
消耗品 1-2 万円 
習い事 1 万円 

リタイア 1 年めなので、住民税をがっつり持ってかれてますが、
税金の支払いは、省いています。

ボロの持ち家は、固定資産税について、無視できる程度ですし。
リフォームの職業訓練受けて、やっすい家を魔改造ってのは、
10 年以上住む想定なら、十分ありだと思います。
物件を確保するタイミングは、要勘案とはいえ。


リタイア当初は、旅行に行く気まんまんだったんですけど、
筋トレや、空手の稽古などがあると、
あまり行く気にもならず、なかなかお金使いません。

もう少したつと、
服、電化製品の交換や、外壁の塗装などが必要になるので、
多少消耗品の費用が増えるかと、予想してます。

今の自転車が壊れたら、
原付でも買おうかなと、なんとなく考え中。
車はコストに見合わないので、予定ありません。 

2) 生活の変化

過食、泥酔。
不眠/ 過眠。
不要な買い物による散財。


そういったものは、
リタイア初期以降、きれいになくなりました。
適度な運動もあいまって、
ご飯は常に美味しく、睡眠は深く適度に。

日々の感じとしては、大学時の夏休みに近いような気がします。
終わりませんけどね。

我が家を快適にしていった事もあって、
出不精になっているのが、問題といえば問題でしょうか。


資産家の生まれで無い限り、
ストレス過多の会社生活を経ないと、
リタイア資金/ 自己実現資金というべきか、の捻出が難しい。

という部分がなんとも皮肉なものです。
扶養家族が居ると、用意すべき資金が 2 倍、3 倍当たり前ですし。

気軽にニートになれるお家に生まれたかったですよ。
いえ、本当に。
皮肉ではなく、言葉通りの感想です。

他力で、ニート生活を送れるのは、
現代の貴族といっても過言ではありません。
高等遊民といえば、耳さわりはいいですかね。

3) 今後の予定

職業訓練後、ひまになるんじゃないかと思って、
大学への編入学を考え、
ちょうど数 III と、英語のおさらいを終わらせた所なんですけど。

今のゆったり、どっぷり趣味生活が、
存外に楽しくてですね。
ある程度堪能して、飽きるまで、
大学編入は選択肢保留することにしました。


老化による、脳みその退化以外、
特に急ぐ理由がなくなったということで、
リタイア生活の特権をフル活用です。


今後も、適当に方針を見直しつつ、
それなりに楽しく暮らしていくことでしょう。

たぶん、リタイア生活ふりかえりをまとめるのは、
これが最後となると思います。
あとは変わり映えしませんし、必要な情報はひとそれぞれですから。

みなさま方におかれましては、
よい方針と、タイミング、そして求めた結果に恵まれますよう、
なんかお祈りして、ひとまず筆を置くことにします。

どうか、お幸せに!


おわり。