2018年3月17日土曜日

柔軟をして、難しい動きに備える。

ここ数年に渡って、ヨガを続けておりまして、
体は徐々に柔らかくなっておりますね。
いつの間にか、股割り以外はできるようになっていました。

日々の努力が、目に見えてわかるというのは素晴らしいと思いつつ、
柔らかくしてどうすんだと、思わないでもなかった、くまむしです。


体が柔らかいと、健康によいという風説があります。
しかし、その方面は、
説明が不透明すぎるため、つねづね疑問を感じてはおりました。
もちろん、何もやらないよりかは、よいとは思いますけども。

そんなこんなで、
柔軟に対する目標を見失い、やる気が薄れてきた所で、
空手を始めて、意欲が再燃しているのが現状です。


実際の所、
体の硬い人は、硬い人なりのやり方があるので、
なんとかなるんですけども、
体が柔らかい方が、選択肢が増える。

ということで、主に完璧な股割りを目指して、
やっていることがこちら。


Eiko 先生の開脚ストレッチ。
https://www.gr8lodges.com/13047.html

柔軟は、いろいろとやって来ましたが、
体に負担が少なく、やりすぎないという点で、
非常におすすめ。

実際、バレェ系のストレッチは、
骨格に恵まれた人じゃないと、危険というか、
体に悪いことがしばしばあります。
これは、そうじゃないのです。

いい解説動画が見つかりませんが、
こちらとかが、危険性について解説されておりますか。
https://www.youtube.com/watch?v=HILRu2Doybc


間違えやすいのは、
股割りに必要なのが、背骨の柔軟性ではなく、開脚約 180度であることで。
足が開かない内に、頭を床に付けようと頑張りすぎると、
背骨か、股関節を痛めます。

あと、大事なのは、
運動の前にやらないことと、
あんまり頑張らず続けること。でしょうか。


そして、忘れてはいけない、
栄養補給。

近頃は、サラダチキンも、
いろいろ選べて、飽きが来ません。
出先で便利なのはいいんですけど、ビールが欲しくなるのが玉に瑕。



おわり。

0 件のコメント:

コメントを投稿