2017年6月19日月曜日

ナンテンは、薬用植物だけど、基本有毒。

だいたい 300 種ほどを覚えると、
身の回りの植物が、だいたいわかるようになる。
と、学生の時分に教わったのを覚えています。
あれから幾星霜、植物の知識はなんら進歩がみられない、くまむしです。


自宅の敷地に、1 本だけ、
なんか見覚えのある植物が生えていて、
最近、豪快に花が咲いてきました。


なんだろう?と思いつつ、gppgle 画像解析では、flower ですとか言われ、
調べがつかないので置いときましたが、
最近は、よい植物の検索サイトもあるのですね。

多少専門用語が必要であるものの、
幾つか用語を入れるとヒットしました。
入れた用語は、対生、羽状複葉、円錐花序。
http://www1.kcn.ne.jp/~sueminam/


見覚えがあるはずです。
なにしろ、のど飴によく入っている、ナンテンだったのですから。
http://nodoame.jp/index.htm

赤い実がなっていれば、すぐわかったんですけど、
なんか自家受粉しない植物らしく、
まわりに同族がいないと、受粉しないのですって。
https://niwa-iro.jimdo.com/%E5%9C%92%E8%8A%B8%EF%BD%91-%EF%BD%81/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84/

挿し木などでかんたんに増やせるそうなので、
ちょっと増やしてみようかしらん?
ただ、あまり枝を出さず、竹みたいな感じで生えるので、見栄え的に難しそう。
http://nanten-lab.jp/bringup/index02.htm

のど飴には、咳止め成分としてナンテン抽出物が入っているわけですが、
葉も実も、それ以外のアルカロイドたっぷりで、
素人が使うのはやめとけというサイトが多いようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3


有毒植物として、
キョウチクトウは、赤ちゃんがかじったという逸話を、
子供の頃よく聞いたものです。
わりあい一般的に、公園や植え込みでみる植物にしては、
ナンテンの有毒さはあまり知られていないんですかね。

民間療法で使われているくらいだから、
もりもりいっちゃわない限り、大丈夫なのかな?
実がなったら、咳止め茶として、ちょっとためしてみたいとは思います。


おわり。

0 件のコメント:

コメントを投稿