巷では、温度変化にやられて春バテする人も出てきているとか。
これを、気温変動が大きくなってきたととるか、
今の人間が軟弱になったととるか、
ただ単に空調をケチってる奴多すぎとみるか、
微妙なところですね。
そんな感じで、
とりあえずスギ花粉とっとと終われと念じている今週、
目に止まったサイトがこちら。
・茶トラ子猫の変遷
ネコ飼いたいけど、買いきれる気がしないので手を出せない。
http://nekomemo.com/archives/55049599.html

・大学が配布した注意事項
個人の倫理観に訴えるの、効かない人一定数いるんだよなあ。
http://otanew.jp/archives/9284299.html

・7 才で習字を習いたい理由
立派なお子さんだ。
http://www.scienceplus2ch.com/archives/5627676.html
・奈良の観光ポスター、必死すぎ
わかる、わかるんだが、もう少しどうにかならんものか。
https://twitter.com/2outni4/status/1107474551334551553/photo/1

・お肉の違い
こま切れ:やっすいの、切落し:シチュー用、細切り:しゃぶしゃぶ用の理解。
http://otanew.jp/archives/9285657.html

・筋トレの追い込みは、意味なし
今は、運動全体のボリュームが大事ってなってるらしい。
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51703413.html
・防衛大の卒業式
帽子投げるのいいよね。
http://hamusoku.com/archives/10013339.html

・新生活でこうなるとヤバイよ
覚えがありすぎ。
http://kasegeru.blog.jp/archives/79357071.html

・ロシアのネコが、柴犬感&クリームコロッケ感満載
見たことない種類だ。
http://hamusoku.com/archives/10013612.html

・鈴鹿 PA の乙姫が、F1 の音色
あれだ、電車の発着音的な。
http://burusoku-vip.com/archives/1908375.html
・長年溜め込んだ、図解フォルダが火を噴くぜ
もりだくさんで、必見。
http://world-fusigi.net/archives/9347715.html

・1 レスごとに、もこみちがオリーブオイルに疑問を抱くスレ
こういうスレを建てられるようになりたい。
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3726137.html

・イヌのしっぽに翻弄されるネコ
イヌはやさしい。
http://karapaia.com/archives/52272271.html

・悪魔のツナコライス
よさそうだが、チャーハン作っちゃいそうだ。
http://alfalfalfa.com/articles/250280.html

・外食チェーン店のコスパ飯 TOP 10
著者は、プロだね。
http://kasegeru.blog.jp/archives/79361390.html
・ステーキ屋松が、いきなりステーキを超える
そういえば、ステーキ久しく食べてない。
http://kasegeru.blog.jp/archives/79361763.html

・NVIDIA のお絵かきソフトがすごい
輪郭を指定するだけで、それっぽいもので埋めてくれる夢のソフト。
http://himasoku.com/archives/52068991.html

・空耳アワーいろいろ
古くてもいいものはいい。
http://world-fusigi.net/archives/9348602.html

・お菓子の作り方
後半の、失敗しないクッキー作成法が必見。
http://hamusoku.com/archives/10015120.html
おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿