冷蔵庫に入れずとも、ビールが冷えていると考えれば、
ちょっぴりうれしいような気もする。
冷蔵庫って、室温が氷点下になっても 5℃ 保存してくれるってことは、
熱交換器が暖房にもなるってことなのかしらん。
知らんけど。(関西弁的叙述方法)
お酒やめたとはいえ、眠れない夜にはちょっと飲むこともあり、
年末年始に飲んだくれ Day を設けたいとも考えているので、
ちょっと買いだめしておかねば。
そんな、ある意味年末進行の今週、
気になったサイトがこちら。
なんか、今週多いな。
・広島呉市のマスコット
広島は、牡蠣の歌もそうだったけど、いいぞ、もっとやれ!
応援歌の歌詞と映像も、実に味わい深い。
呉市gonna呉市
https://www.youtube.com/watch?v=iEC04gROLMg
呉in-呉in
https://www.youtube.com/watch?v=G-jpG-aY9KU
http://www.mudainodocument.com/articles/51282.html

・3 行だけなのに情報処理が追いつかない
い、意外性 No.1 的な?
http://burusoku-vip.com/archives/1897851.html

・世界最高峰の腕相撲
最近、プロレスはプロフェッショナルが楽しませてくれるものと理解できました。
http://www.vsnp.net/archives/29937180.html
・ハンバーガーの食べ方がわからん
海外だと、ナイフとフォークくれるんですけども。
http://gossip1.net/article/463106148.html

・最新ホラー映画 「来る」 感想ネタバレあり
ホラー系の映画、ゲームは、がんばってほしい。いろいろと。
http://usi32.com/archives/64219

・聖なる教会で悪魔のおにぎり
そこは、ぶどう酒と、聖餅もおしていただきたいところ。
http://alfalfalfa.com/articles/240757.html

・こたつで寝ると体が痛い理由
マンチカンかと思えば、模様は三毛。
http://burusoku-vip.com/archives/1897942.html

・スタートレック風デニムジャケット
あれだ、トレックの通信機風携帯電話も、どっか作っておくれ。
http://karapaia.com/archives/52268011.html

・洗剤アタックと、リヴァイ伍長のコラボ
いいぞ、もっとやれ!
http://blog.esuteru.com/archives/9235232.html

・お店の駐車場の番号が
しかし、この配置は車でれなくならないのだろうか。
http://alfalfalfa.com/articles/240853.html

・人参嫌いに完食させる方法
なんという、純真な。
http://www.scienceplus2ch.com/archives/5606627.html
・風疹のワクチン無料 (男性 30-50才)
抗体ができても、徐々になくなることもあるしね。
http://news.2chblog.jp/archives/51944365.html
・カレー粉は掃除機で吸ってはならない
被害はひどくないけど、入浴剤も吸ってはならない。
http://burusoku-vip.com/archives/1898130.html
・ものすごく wi-fi が飛んでそうな場所
アンテナ感度もよさそう。
http://alfalfalfa.com/articles/240957.html

・ルイヴィトンの新作バッグがネコ
老舗ブランドが、ネコさまのご威光に助けを求めるとは。
http://nekomemo.com/archives/54570788.html

・完全に気が狂っているように見えるゲーム
アメリカンサイコという映画を勧めたい。
http://news4wide.livedoor.biz/archives/2210253.html

・おとうさんが釣ったイカ
うーん、イカそうめん、作るのは難しいかなあ。
http://otanew.jp/archives/9235770.html

・プーチン大統領のカレンダーが売上一位
格好いいのは間違いないんだが。
http://blog.esuteru.com/archives/9236074.html

・風の谷のナウシカが歌舞伎に
もともとはそういう物だったんだけど、今から立ち戻って間に合うのかしらん。
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52059353.html

・アメリカ人、ベーコンを祀る宗教を作る
自然崇拝としては、じつにあるべき姿、のような気がする。
http://usi32.com/archives/22848

・子供にピアノを教えているとありがちな事
ほんとそれ。親がキチガイまである。
http://www.scienceplus2ch.com/archives/5607016.html
・JR が楽しそうで、わたしも楽しい
いつも心に余裕が欲しい。
http://burusoku-vip.com/archives/1898227.html

・もふもふ防寒着
広告の 3 大要素、Baby, Beast, あと一個の B を忘れた。
http://burusoku-vip.com/archives/1898233.html

・今日もたぬきがすべって転ぶ
うちの近くの奴は、斜面に逃げようとして、そのまま転がり落ちていく。
http://burusoku-vip.com/archives/1898247.html
・ジュディマリ、最高の曲は?
Radio かな。
http://www.watch2chan.com/archives/20181212233552.html
・やる夫スレ、おすすめ
やらないキッチンと、アフリカの奇跡は好き。
http://himasoku.com/archives/52059420.html
・かつや新作メニュー
好きなもの全部ぶっこみました感。
http://himasoku.com/archives/52059451.html

・このネコの gif ワロタ
なんだろう、この、ぶさいくだけど、かわいい感。
http://www.negisoku.com/archives/55739271.html
・ジョークがわからん視聴者
日本だと、このクレームで二度と出てこなくなるよね。
http://hamusoku.com/archives/9956900.html
・ネコは掃除機嫌い
子猫時代から慣らしても、駄目なんかな。
http://www.mudainodocument.com/articles/51278.html

・ついに発売、きんのたま
使いみちがなあ。
http://burusoku-vip.com/archives/1898327.html

・有馬記念のポスターが
おうまさんのアニメは、もうなかったことになったのかな。
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9285686.html

・ココイチのソーセージカレーが別物に見える
構成成分的には、まあ間違っちゃいない。
http://alfalfalfa.com/articles/241151.html

・健康を考えたら、フライドポテトは一食 6 本
ドイツとか、たいへんそう。
http://blog.esuteru.com/archives/9237155.html
・海外で見かける日本語は、なにかと大事なことが書いてある説
昔、ひらがなの "る"が書いてある T シャツ着た外人さんにあったことあり。
http://burusoku-vip.com/archives/1898450.html

・熊本の看板は煽ってくる
注意喚起と眠気防止にはいいんかね。
http://burusoku-vip.com/archives/1898545.html

・かわいい団子
あったかいのね。
http://burusoku-vip.com/archives/1898553.html

おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿