2018年8月18日土曜日

お祭り三昧。

せっかく、世の中は秋めいてきて、さわやかな日々だというのに、
どうもパソコンの調子が悪く、がすがす勝手に再起動がかかります。
原因がわかりませんが、そろそろ致命的になってきているような、そうでもないような。

夏を乗り切れば、パソコンに優しい気候になるはずなので、
もう少し頑張っていただきたい、今日このごろです。


さて、今週お盆には、我が地元で、花火大会がありまして、
自宅から楽しんでおりました。

お祭りは嫌いではないんですが、遠くから眺める程度が一番ですね。
お盆の暑さで、人混みにもまれることを考えると、
出かける気にはなれませんから。


先週には、岡山駅周辺で、桃太郎まつりが開催。

岡山は、催し物っていうと、うちわを配ってくれるので、
個人的には嬉しい限り。


駅前広場に加えて、表町商店街の複数箇所で、
各チームが踊って、順位を競います。

見ている方もたいへんなくそ暑い中、
凝った衣装で踊るチームもあり、その意気込みには脱帽もの。

お祭りの由来は、まったくもって不明で、
夏場の日中にやる意味合いがあるのかは、よくわかりません。
雨乞いや、五穀豊穣の祈願ってわけでも、ないようですし。

と、思ったら、wiki に記事がありました。
3 つのお祭りをまとめたもので、秋の桃太郎祭りや、ももたろうファンタジーもあるとか。
。。。なんでも桃太郎つけとけばいいってもんじゃないぞ!岡山!!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%84%E3%81%BE%E6%A1%83%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A

無意味な伝統化と、参加の強制がなければいいなあと、
旧社畜としては、少し昔を思い起こしつつ、感慨深く眺めておりました。



そのまた数週間前には、
表町商店街でパリ祭りが開催されておりました。


日本人の 10 人中 8-9 人が、かならず頭に "お" を付けてしまう。
しかして、お国の内情は誰もしらない。
謎の国、おフランス。

かの国の首都名を冠する、パリ祭りと言うぐらいだから、
おフランス製のリボンでも叩き売るのでしょうか。
焼き立てのフランスパンなら、買いたいけれど、残念ながら時間があいません。

ぐぐってみると、おフランス革命=建国記念日のお祭りで、
日本の各地でも開かれているとか。
しかしながら、岡山のパリ祭りは、おフランス大使館に認識されていない様子。
ちょっぴり悲しい。
https://jp.ambafrance.org/article13327


商店街には、なんかおフランスっぽい飾り付けが。

国旗っぽい色合いで、なんとかしとけって勢いは感じますが、
それでいいのかパリ祭り。
もうちょっと、パリらしさってもんがあるんじゃないのかー。

とはいえ、おフランスらしさって言われても、すぐにでてきません。
うーん、エスカルゴ?
ツール・ド・フランス??
フランボワーズ???、は違うか。



もはや、ここまでくると、由来とかはどうでもよく、
にぎやかに人が集まれば、なんでもよいのやもしれません。
経済効果って奴ですかね。

いっそのこと、
毎週、年 52 回やってしまうといいのではなかろうか。

少なくとも、人間関係の希薄さは解消され、
お金が動くので、多少景気がよくなり、
1 年中お祭りいっぱいで、お子様は楽しく、なんかおめでたい。
かかる労力さえ無視できるなら。


でも、夏祭りって言葉に感じる、ちょっとした郷愁は薄れてしまいますか。
希少性と、一点豪華主義がくずれてしまいますし。
案外、今ぐらいがちょうどいいのかもしれませんね。

ちょっぴり甘くて、どきどきすっぱい。
そんな感じで、お願いします。


おわり。

0 件のコメント:

コメントを投稿