我が家のパソコンは、そろそろ 10 年もので、
最近、調子が悪く、けっこうブルースクリーンが出てきます。
一例。
大体は、この画面のエラーコードで、どこが悪いかがわかります。
例えば、エラーコード 0x000000xx の、
末尾 50、F2 は、メモリー関係。
末尾 7A、ED、F4 は、HDD関係。
末尾 0A、1E、3F は、ソフトウェア関係の異常で。
https://dot.asahi.com/apc/2015052700016.html
それからすると、うちのパソコンは、メモリー関係がやばい。
押し込んだりしても、その場しのぎにしかならないので、たぶんコネクター。
年代物だから、マザーボード自体に、もう寿命が来ているのだと思います。
それでもだましだまし使っていましたところ、
今週、ブルースクリーンが出たあと、
なぜか使っていたブラウザが、HDD からすっぱり消えてしまいました。
古いバージョンは残っていましたものの、
何年もかけて集めたブックマークが、一瞬にして消え去ってしまい、
ネットサーフィンに支障をきたしまくり。
よく使うところはすぐに復帰できるし、古いのはまあどうでもいいんですけども、
一部の ID やパスワードを整えるのが非常に面倒で。
バックアップの重要さを思い知らされているところです。
可能ならば、もうちょっとだけ生きながらえてくれれば、
ちょうどグラフィックボードの切り替え時期にあたるので、
いい買い物ができそう。
RTX シリーズが出たあとに、GTX1060 6MB あたりが狙い目かなあと。
https://www.pc-koubou.jp/pc/geforce_rtx2080ti_2080.php
そして、intel CPU の問題も未解決のはずです。
対策すると、パフォーマンスが下がるってので、
今のチップセットは買いたくないですし。
一応今年の後半に、対策した CPU がリリースというので、
今は、時期が悪すぎる。
いや、ほんとうに。
https://gigazine.net/news/20180507-intel-cpus-new-vulnerabilities-found/
あまり重いゲームは、最近やらないので、
サブとして、安いタブレットか、ノートパソコンを買っておくってのが、
現実的な対応でしょうか。
ネットへの完全断絶すると、注文手段がなくなるので、
それだけは避けたい所存なのです。
なにげに、あれば便利なものですし。
1-2 万円でなんとかなりますし。
サブかつ当座しのぎなら、Kindle Fire でもいいかなー。
前使ってた、先代 Fire よりは快適になってると期待がもてますし。
一応 google マップも gmail も使えて、
8GB モデルで 5980円かあ。
まあ、お買い得ちゃ、お買い得。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/ref=nav__k_aust
うーん、どうしよう。
ひとまず、Kindle は買っておこうかな。
正規のタブレットや、iPad は高いし、本読むにはいいし。
ちょっと今月いっぱい考えよう。
パソコンがお亡くなりにならないことを祈って。
危機管理的に、ダメダメな選択をしているような気が非常にするけど、
まあ、そんな感じ。
おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿